お知らせTopics

笑晴会より創立10周年記念として懸垂幕昇降装置寄贈

全校生

2025.8.07 08:50

創立10周年記念として、笑晴会(同窓会)より懸垂幕昇降装置を寄贈いただくことになり、7月末に設置工事が完了いたしました。

とても立派な懸垂幕を掲げることができ、笑晴会のみなさん、ありがとうございました。

電車等より多くの方々に見ていただけるように3棟に設置いたしました。本校にお立ち寄りの際は、是非ご覧下さい。

 

 

本校複写サービスの一般競争入札への質問に対する回答

その他

2025.7.30 11:56

令和7年7月14日付け公告「滋賀県立彦根翔西館高等学校複写サービスに関する契約」に対する質問
に対して、別紙回答書により回答いたします。

滋賀県立彦根翔西館高等学校 事務室

本校複写サービスの一般競争入札への質問に対する回答書

 

 

国際教育講座開催~異文化理解~

1年生

2025.7.25 09:28

7月16日(水)滋賀県総合企画部国際課より講師の先生をお招きして、1・2年生を対象に国際教育講座を開催しました。

アメリカとブラジルの文化や習慣、また、講師の先生の留学体験等を聞き、異文化理解に繋がる有意義な時間でした。

写真は、講師の先生方の講座の様子と1年生の代表生徒による挨拶の様子です。

 

 

 

「進路保障と人権」について学びました

3年生

2025.7.22 16:14

 

7月14日(月)2限目、3年生対象の人権LHRを実施しました。

今回は「進路保障と人権」という演題で、滋賀県進路保障推進協議会の浅居英雄先生にご講演いただきました。

特に、本校卒業後に就職を希望している生徒にとっては大変身近な話題であり、内容を書き留めながら真剣な態度で耳を傾ける生徒の姿が多く見られました。

また、四年制大学や短大、専門学校へ進学を希望している生徒にとっても、近い将来には自身に関わってくる内容であり、大変有意義な講演会となりました。

浅居先生、ありがとうございました。

 

 

 

「未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム」壮行会

卒業生

2025.6.19 15:55

6月14日(土)に「未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム」の壮行会が滋賀県庁で実施されました。

この夏に本校3年生が派遣留学生として、探究活動に励まれます。

 

 

 

4期生、教育実習に!

卒業生

2025.6.19 15:52

5月下旬より本校卒業生の4期生が教育実習に励みました。

実際の生徒を前に、大学で学んできた知識・技能を活用して懸命に取り組みました。

みなさんの今後の活躍を期待します(^^♪

 

 

 

令和7年度「中学生の高等学校体験入学」のご案内

受験生

2025.5.24 16:08

「中学生の高等学校体験入学」のご案内を掲示しました。

お問い合わせは、総務課「中学生の高等学校体験入学」担当までお願いします。

詳しくは、こちら

中学校向け案内

中学3年生保護者向け案内

「彦根翔西館高等学校 一日体験入学」ちらし

「中学校番号」

・申込みフォームのURL → https://forms.gle/qQbHjcY8uGPqGfgh8

右のQRコードからもお申込みいただけます。

 

 

 

4月23日(水)、令和7年度第1回防災訓練を行いました。

保護者

2025.5.08 18:22

今年度も早いうちに体験を、と新入生入学3週目に行いました。

あいにくの天気で体育館への避難訓練となりましたが、地震による火災発生を想定し、地震発生後ただちに身の安全を確保し、火災発生後、迅速かつ安全に避難することができました。

避難後、彦根市消防署の方にご講評とご指導をいただきました。「スムーズに避難できていた」とのお言葉をいただき、「冷静な判断と協力して避難することが重要」「いつ起こるか分からないので日頃から自分ならどう行動するかを考え備えておくことの大切さ」、また消火訓練のポイントとして「煙で見えなくなるので背後に逃げ道を確保すること」「風上から使用すること」「(消火剤がうっかり噴出しないよう)黄色の栓を抜かずに付けたまま消火場所まで持って行くこと」「上から消火するものなので、背丈より高い火には対応できないこと」などを教えていただきました。

南海トラフ地震も30年以内に80%の確率で起こると言われる昨今、一人ひとりが防災意識を高める良い機会となりました。

     

 

 

 

令和7年度、創立10周年を迎えます!

卒業生

2025.4.10 17:35

令和7年度、滋賀県立彦根翔西館高等学校は、創立10周年を迎えます。

彦根翔陽高校と彦根西高校の統合高校として平成28年(2016年)に開校し、全国でも最大規模の総合学科として新たな1歩を踏み出して10年が経過しようとしています。

創立10周年の記念事業として、記念式典・記念誌の発行等、様々な事業を計画しています。

皆様方のご協力をお願いいたします。

 

 

 

笑晴会役員会(理事会)および懇親会

卒業生

2025.3.18 17:38

3月14日(土)本校同窓生と教員が集い、役員会(理事会)および懇親会を開催しました。

創立10周年記念事業等の議題を確認しました。

学年を超えた同窓生同士の交流を深め、また、卒業後の成長した姿に出会えて、大変楽しい時間でした♪