お知らせtopics

「健康観察記録」と「新型コロナウィルス感染症にかかる欠席報告書」について

全校生

2020.8.27 23:04

生徒のみなさんは、毎日、朝と夜、検温をして体調を確認し、「健康観察記録」に記入してください。

発熱や風邪症状などがある場合は、登校を見合わせてください。(出席停止となり欠席にはなりません)

体調が回復して登校した際に「新型コロナウィルス感染症にかかる欠席報告書」を保護者の方に記入していただき、学校に提出してください。

 

「健康観察記録」と「新型コロナウィルス感染症にかかる欠席報告書」は、下記の 各種証明書の発行 にあります。

各種証明書の発行

 

 

8/7 新型コロナウイルス感染症に関する学校の対応について

保護者

2020.8.07 11:59

県教育委員会より、「児童生徒等に新型コロナウイルス感染等が発生した場合の対応」(7月21日付)および

「新型コロナウイルスへの感染が確認された場合の対応について」(7月31日付)の通知がありました。

本校においても、これに基づいて対応しますのでご承知おきください。

今後も、学校としてできる限りの感染拡大防止に取り組んでまいります。

関係の皆様もご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

01感染者が出た場合の対応【別紙1】

02感染者が出た場合の対応【別紙2】

04感染者の考え方【別紙5】

感染者が出た場合(補足)【7月21日付】

 

 

JR・近江鉄道の通学定期券の払い戻しについて

全校生

2020.5.27 11:15

近江鉄道からのお知らせを更新しました。(5月27日)

 

通学定期券を利用している人で払い戻しを希望する人は、以下の鉄道各社のホームページの内容をよく確認し、駅窓口に申し出てください。

 

JR西日本「新型コロナウイルスの発生に伴う定期券(通勤・通学)・普通回数券の払いもどしについて」 (PDFが開きます)

 

JR東海「新型コロナウイルスの影響に伴うきっぷ及び通学定期券の払いもどしについて」 (リンクが開きます)

 

近江鉄道「新型コロナウイルスによる休校に伴う定期券の払い戻しについて【確定版】」 (PDFが開きます)

 

 

 

 

動画を配信しました。

全校生

2020.5.27 09:00

3年 英語演習UNIT3 追加しました。(5月27日)

3年 英語演習UNIT2 追加しました。(5月18日)

 

動画一覧を閲覧するにはパスワードが必要です。

 

パスワードは次の通りです。

1年生は先日発送したレターパックの「科目選択の手引き」に記載されています。

2年生については今回は動画がありません。

3年生はマチコミでお知らせしています。

 

彦根翔西館高校 配信動画の一覧はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河本文教福祉振興会奨学金について

全校生

2020.5.15 10:26

河本文教福祉振興会奨学金奨学金についての連絡を、5月15日(金) に「マチコミ」で送信しました。

質問等あれば、総務課奨学金担当までお問い合わせください。