令和5年度 部活動実績
2023.7.04 12:56
令和⒌年度 春季高等学校総合体育大会・総合文化祭の結果
2023.7.04 12:56
令和⒌年度 春季高等学校総合体育大会・総合文化祭の結果
2023.6.29 12:09
6月22日(木)7限目、3年生対象の人権LHRを実施しました。
今回は「進路保障と人権」という演題で、滋賀県進路保障推進協議会の桝本義人先生にご講演いただきました。
特に、本校卒業後に就職を希望している生徒にとっては大変身近な話題であり、必要な内容を書き留めながら真剣な態度で耳を傾ける生徒の姿が多く見られました。
また、四年制大学や短大、専門学校へ進学を希望している生徒においても、近い将来には関わってくる内容となり、大変有意義な講演会となりました。
桝本先生、ありがとうございました。
2023.6.09 15:49
6月7日(水)、令和5年度第1回の防災訓練を行いました。
今回は地震による火災発生を想定し、地震発生後ただちに身の安全を確保すること、火災発生後、迅速かつ安全にグラウンドへ避難するという訓練を実施しました。
避難後、彦根市消防署の方にご指導いただき、消火器の正しい取扱い方法についての理解を深め、その後、教員による消火訓練を行いました。
最近、全国各地で地震が多く発生していることからも、各々が防災に対しての意識を高める良い機会になったことと思います。
2023.5.29 13:39
「中学生一日体験入学」のご案内を掲示しました。
お問い合わせは、総務課「中学生一日体験入学」担当(八木・杉本)までお願いします。
詳しくは、こちら
・中学校向け案内
・申込みフォームのURL → https://forms.office.com/r/XYL7DicKfL
右のQRコードからもお申込みいただけます。
2023.5.24 08:47
5月18日(木)、滋賀県立聾話学校の田畑実氏に来校いただき、「青年期における聴覚障害の理解~豊かな学びと社会的自立を促す支援とは~」という演題で職員向けの講演を行っていただきました。
講演では、聴覚障害の特性についての理解や、聴覚障害者に対して支援を行う際の配慮や留意点等を示していただくなど、大変学びの多い研修となりました。