「芸術Ⅰ」選択科目の調整結果について
2025.3.21 12:22
下記のファイルのリンクをクリックすると閲覧できます。
なお、ファイルの閲覧には、
(「芸術Ⅰ選択希望調査票」記入上の注意)のプリント裏面に記載のパスワードが必要です。
教科書は、最初の「芸術Ⅰ」授業内でお渡しします。
2025.3.21 12:22
下記のファイルのリンクをクリックすると閲覧できます。
なお、ファイルの閲覧には、
(「芸術Ⅰ選択希望調査票」記入上の注意)のプリント裏面に記載のパスワードが必要です。
教科書は、最初の「芸術Ⅰ」授業内でお渡しします。
2025.3.19 13:04
3月14日(金)1・2限目に、1年生対象の人権LHRを実施しました。
「インターネット犯罪の被害・加害の現状と対策」というテーマで、滋賀県警察本部サイバー対策課および彦根警察署生活安全課の方にご講演いただきました。
サイバー犯罪に巻き込まれた事例などを複数紹介していただき、インターネットやSNSが悪用されている現状を知ることができました。
生徒たちは、知らぬ間に犯罪に巻き込まれる、あるいは加担してしまうという恐ろしさを改めて感じるとともに、正しい知識を学び、その知識をもとに正しい行動をする大切さを学びました。
滋賀県警察本部の方々、ありがとうございました。
2025.3.19 13:03
3月13日(木)3・4限目に、2年生対象の人権LHRを実施しました。
「差別しないから関係ない?~部落問題解決の歩みと現状~」というテーマで、滋賀県人権センターの北村久一先生にご講演をいただきました。
部落差別の歴史に始まり、北村先生ご自身の教員時代の取り組み、現在の部落差別の実態など、「誰もが差別の加害者になり得る」という視点から、部落差別に関する正しい知識を学ぶことで、知り、気づき、行動する大切さを学びました。
北村先生、ありがとうございました。
2025.3.18 17:38
3月14日(土)本校同窓生と教員が集い、役員会(理事会)および懇親会を開催しました。
創立10周年記念事業等の議題を確認しました。
学年を超えた同窓生同士の交流を深め、また、卒業後の成長した姿に出会えて、大変楽しい時間でした♪
2025.3.12 12:46